腸内環境改善ドリンク
マクロビオティックで腸内環境改善
腸内には約100種類100兆個の細菌が存在しており、バランスによって腸の働きや身体の健康状態が左右されます。善玉菌が多くなると腸内環境が良くなり免疫力が高まります。悪玉菌が多くなると腸内環境が悪化し体調が悪くなります。当社では善玉菌を増やす原料だけでなく、発酵物や穀物、海藻、野菜なども配合し、マクロビオティックを取り入れ、美味しく飲んでいただける腸内環境改善ドリンクとして製品提案を行いました。

こんなお悩みを解決しました
- ・流行のマクロビオティックを取り入れたい
- ・機能性表示食品素材を取り入れたい
- ・効果と美味しさのバランスをとりたい
提案例
4種類の乳酸菌、特定保健用食品(トクホ)素材のガラクトオリゴ糖・難消化性デキストリンに加え、市場トレンドであるマクロビオティック原料の植物酵素エキス、イグサ粉末を贅沢に配合した製品を提案しました。
製品化
従来の乳酸菌ドリンク製品との差別化を図るため、マクロビオティックを取り入れ、腸内環境を整え女性のお悩み(便秘・肌荒れ、体調不良)を改善する製品を開発しました。
POINT
売れる健康食品・サプリメントのポイント
腸内環境改善をコンセプトにした健康食品は、効果はもちろんですが、栄養補給と美味しさのバランスも大切です。継続的に飲用するには美味しくなくては続きません。当社では経験豊富なスタッフが味付けの難しい機能性原料も独自のノウハウで美味しく、飽きずに継続して摂れる、オリジナルの健康食品・サプリメントをご提案させていただきます。