ソフトカプセル・ハードカプセルのOEM(受託製造)

TOP > 事業紹介 > ウェルネス事業 > 健康食品・サプリメントのOEM(受託製造) > ソフトカプセル・ハードカプセルのOEM(受託製造)

ソフトカプセル・ハードカプセルの特長

あらゆる有効成分に対応

固体成分であればハードカプセルで、ビタミンEなど油溶性の成分であればソフトカプセルで、というように原料の性質にあわせた製剤化が可能です。また粉末原料だけでなく、液体原料の製剤化も可能です。

フリーデザイン

サイズ・色・形や香り透明感などを自由に設計でき、様々な包装にも対応可能です。美しいツヤで高級感を演出、レーザーや天然素材インクによる印刷で独自性のある製品を生み出すことができます。シームレスのカプセルも対応可能です。

密封性・安定性に優れる

カプセル皮膜は、密封性・安定性に優れており長期保存が可能です。また味・色・臭い・光のマスキング効果にも優れ、体内での吸収も速やかに行われます。また日々お使いになる製品として持ち運びに便利です。

ソフトカプセル

形状・サイズ オーバル3 オーバル4 オーバル5 オーバル6 オーバル7.5 オーバル8 オーバル9 オーバル10
内容量 150㎎ 200㎎ 250㎎ 300㎎ 350㎎ 400㎎ 450㎎ 500㎎
外観

ハードカプセル

形状・サイズ 0 1 2 3
内容量 400~600㎎ 200~400㎎ 150~300㎎ 100~250㎎
外観

ソフトカプセル・ハードカプセルの活用例

油溶性原料の配合に

ソフトカプセルであれば、アイケアに効果のあるルテイン・ビタミンEなどの油原料とブルーベリー・カシスなどの粉末原料を調合でき、効果の高い製品の開発が可能です。

もっとオリジナリティを出したい

カラフルな色やローズオイルの香り、カプセルへの印字など、オリジナリティに富む組み合わせが可能です。女性に好まれるハート型のカプセルといった高いデザイン性を兼ね備えた商品の開発が可能です。

成分のにおい・味が気になる原料に

有機にんにくや卵黄といったにおいが気になる原料でも、密封性の高いカプセルをお選びいただくことで飲みやすく仕上げることができます。また、コーティングを施すことにより腸溶性のカプセルを作ることもできます。

健康食品・サプリメント開発(OEM)を見る

ウェルネス事業に関するお問い合わせはこちら

開発したい、改良したい、だけどどの原料が相応しいか分からないなど、
お気軽にお問合せください。

ウェルネス事業について問い合わせる