岩瀬コスファの研究開発

TOP > 事業紹介 > 化粧品原料事業 > 岩瀬コスファの研究開発

原料の力を最大限に、
お客様のアイデアを実現するパートナー

原料商社でありながら、独自の研究開発力を活かし、お客様の新たな可能性を引き出します。
数多くの原料メーカー様との信頼関係と強い営業力を基盤に、革新的な研究開発技術を駆使して新しい価値を創造。
さらに、多くの海外法人との連携を活かし、グローバルな視点から製品開発を力強くサポートします。
市場ニーズを的確に捉え、確かなデータと実験結果に基づいた提案で、お客様の期待を超えるソリューションを提供します。

岩瀬コスファの研究開発の特徴

POINT 01

原料の開発・評価から
オリジナル処方の提案までの製品開発支援

お客様の製品開発に貢献し、革新的な価値創造を目指しています。
原料メーカーや取引先企業との協働により、お預かりした素材の特性を多角的に分析・評価し、製品開発現場を見据えた環境で、そのメリットを最大限に引き出す研究開発を推進しています。これまで培ったノウハウに加え、新たな知見や技術を創出することで、原料の活用法をさらに広げ、お客様に付加価値の高い提案を行っています。
また、学会発表や特許出願などを通じて研究成果を形にし、次世代の製品開発に貢献しています。このように、お客様との協働による研究開発を通じて、価値ある製品づくりを支援しています。

POINT 02

薬事情報を活かした研究開発と提案力の強化

薬事関連の情報管理を基盤に、顧客ニーズに迅速に対応する研究開発を実現。規制やトレンドの変化を把握し、新素材の探索や製品開発で安全性と品質を重視した提案が可能です。
デジタル化で情報を効率管理し、規制対応や市場投入のスピードを向上。
顧客に最適なソリューションを提供し、信頼性ある研究成果をビジネスの武器へとつなげています。

POINT 03

豊富な研究設備

約5,000種類にのぼる化粧品原料を最大限に活かすため、多様な機器を備えた充実した研究環境を整えています。
化粧品原料商社でこれほどの豊富な機器が揃っているケースは珍しく、お客様のニーズに応じて多様な分析や試験を行い、最適な提案を行うことが可能です。

ラボで使用している機器のご紹介

岩瀬コスファのラボには、分散・乳化・混合・混練など、化粧品製造に欠かせない処方化検討用機器が多数揃っています。

おすすめの化粧品原料をご紹介いたします

岩瀬コスファでは、5,000種類以上の化粧品原料を取り扱っています。
敏感肌用の製品を開発したい、アンチエイジング効果が見込める製品を開発したいなど、消費者ニーズに応えるおすすめの化粧品原料をご紹介いたします。