EYESERYL® peptide solution B | EYESERYL® peptide solution G | |
製造会社 | LIPOTEC S.A.U. | |
化粧品表示名称 | 水、BG、アセチルテトラペプチド-5 | グリセリン、水、アセチルテトラペプチド-5 |
INCI name | Water, Butylene Glycol, Acetyl Tetrapeptide-5 | Glycerin, Acetyl Tetrapeptide-5, Water |
医薬部外品名称 | – | |
中文名称 | 水、丁二醇、乙酰基四肽-5 | 甘油、水、乙酰基四肽-5 |
EYESERYL® peptideの特長
- 脂肪の蓄積を抑制し、ふっくらとした目元へ導く
- 血液の滞留を防ぎ、クマの原因となる色素沈着を抑制
EYESERYL® peptideは、体液や脂肪の蓄積による目元のふくらみとクマを改善し、より魅力的な瞳へ近づける。眼窩脂肪の多い傾向のある男性向けの、アイケアコンセプトにもマッチしたテトラペプチド。
目元のたるみ・クマの原因
- 脂肪の蓄積:眼窩脂肪の蓄積による膨らみ、まぶたのたるみ
- 体液の透過:血管透過性*により染み出た体液の蓄積、むくみ
- ECM構成要素*の糖化:*細胞外マトリックスが糖化することで肌の弾力が失われ、菲薄化する
*血管透過性:血管とその周りの組織との間で起こる水分や栄養分などの移動
期待されるエビデンス
「たるみを改善する」メカニズム
ヒト前駆脂肪細胞を0.005または0.01mg/mLのEYESERYL® peptide存在下で8日間分化させた。

脂質の蓄積を減少させることで、脂肪による目のたるみ・ふくらみを改善する。
「クマを改善する」メカニズム
光保護した試験管内で、0.01%の共役ビリルビン*溶液に10mg/mLのEYESERYL® peptideを24時間混合した。
*ビリルビン:ヘモグロビン変化物。黄色の色素を持ち、目の下が変色して見える原因。

目の周りで黄色くクマのように見える原因であるビリルビンを分解し、クマを改善する。
男女の目周りにおける視覚的変化
In vivoデータ:女性
EYESERYL® peptide solution 10%配合クリームを1日2回、60日間目周りに塗布した結果。

たった15日で目周辺のふくらみ・クマを改善。
In vivoデータ:男性
EYESERYL® peptide solution B 1%配合クリームを1日2回、28日間片方の目の周りに塗布し、プラセボクリームをもう片方に塗布した結果。

眼窩脂肪の多い男性の目元をよりすっきりと見せ、ふくらみの高さを減少させた。
著作権について
当ウェブサイトで公開されるテキスト、画像、プログラムなどすべての内容(以下、総称として「コンテンツ」と呼びます)に関する権利は、当社または原著作者に帰属します。
これらのコンテンツを、私的複製など法律によって認められる範囲を超えて使用することはできません。
当社または原著作者の許諾を得ることなく、複製、改変、転載、販売、出版など、著作権法その他法律に触れる行為は禁止されております。
詳しくはご利用規約をご覧ください。
注意事項
より詳しい資料を希望される方は場合は、別途お問い合わせください。当社営業担当よりご案内申し上げます。原料によりましては、書類の取り交わしが必要なものがございます。