製造会社 | LIPOTEC S.A.U. |
表示名称 | 水、テトラペプチド-1、カプリリルグリコール |
INCI name | Water, Tetrapeptide-1, Caprylyl Glycol |
医薬部外品名称 | – |
中文名称 | 水, 四肽-1, 辛甘醇 |
UPLEVITY® e-Lift peptideの特長
- マイクロカレントがもたらすアンチエイジング作用と効果からインスパイアされたテトラペプチド
- UPLEVITY® e-Liftは皮膚細胞におけるMBNL1タンパク質の産生ブースト効果をもたらし、筋細胞内のミトコンドリアの機能改善に繋がる
- UPLEVITY® e-Liftは眼瞼、眼窩におけるハリの改善を行い、まぶたのたるみ減少や眉毛の引き上げなど、より軽力的な目元に必要な引き締めを行う
- マイクロカレント機器と比較しても分かりやすいほどに、目尻のシワの長さを短縮したり、目の下周りの皮膚のたるみを改善する
期待されるエビデンス
まぶたの引き上げ効果
上眼瞼リフト効果は、上眼瞼ベースから上眼瞼ひだまでの距離を測定して求めた。

右:プラセボクリームを1日2回塗布、市販のマイクロカレント機器を1日1回週5日使用
UPLEVITY® e-Lift peptideは、マイクロカレント機器の効果と同等に、まぶたの引き上げを行い、よりぱっちりとした目元を作り出す。

眉毛の引き上げ効果
UPLEVITY® e-Lift peptideは、眉毛の周りの筋線維の緊張状態を改善し、重く下がった眉毛の位置を上に引き上げる。

右:プラセボクリームを1日2回塗布 + 市販のマイクロカレント機器使用
頬上部のスキンリフト
コンピュータビジョン技術を用いて、184枚の画像分析の結果、肌に対して0-90度間で形状変化が起きた部分をリフティングアローとして計測。UPLEVITY® e-Liftは頬上部の皮膚を上向きにリフティングさせ、プラセボと比較して+94.6%もたるみを改善した。

右:プラセボクリームを1日2回塗布+市販のマイクロカレント機器使用
マイクロカレントの作用を真似た肌の引き締め

著作権について
当ウェブサイトで公開されるテキスト、画像、プログラムなどすべての内容(以下、総称として「コンテンツ」と呼びます)に関する権利は、当社または原著作者に帰属します。
これらのコンテンツを、私的複製など法律によって認められる範囲を超えて使用することはできません。
当社または原著作者の許諾を得ることなく、複製、改変、転載、販売、出版など、著作権法その他法律に触れる行為は禁止されております。
詳しくはご利用規約をご覧ください。
注意事項
より詳しい資料を希望される方は場合は、別途お問い合わせください。当社営業担当よりご案内申し上げます。原料によりましては、書類の取り交わしが必要なものがございます。