歴史・沿革
-
第1章
創業期
(1931-1945) -
第2章
戦後復興と成長期
(1945-1970) -
第3章
新時代への対応
(1971-1999) -
第4章
グローバル展開期
(2000-2014) -
第5章
グローバル成長期
(2015-現在)
第4章
グローバル展開期(2000-2014)
「品質重視」の精神で世界展開を推進
Chapter4

平成19年フランスでの展示会に出展
21世紀の幕開けとともに、岩瀬コスファは「岩瀬からグローバル企業IWASEへ」をスローガンに掲げ、世界市場への本格展開を開始。2001年の化粧品原料規制緩和を契機に、技術資料の充実や顧客へのプレゼンテーション強化など、専門商社としての機能を一層強化していった。
世界各地への拠点展開も加速。2003年の韓国事務所を皮切りに、2006年にはニュージャージー支店、2009年にはパリ事務所を開設。アジアではタイ、フィリピン、インドネシア、ベトナムへ、欧州ではスペイン、ロシアへと販売代理店網を拡大。各地の展示会にも積極的に参加し、グローバルでの知名度向上を図った。

IFSCCシドニー大会出展
特に中国での事業は大きく成長し、上海、広州に現地法人を設立。現地スタッフは31名となった。「化粧品の専門家として常日頃から勉強を」という方針のもと、各地のスタッフが化粧品に関する幅広い知識を持つ専門家として成長。BSE問題など困難な局面でも、迅速な情報提供と誠実な対応で顧客の信頼を築いていった。